反社会勢力(以下「反社」と略します)と、接点を持たないようにするには、どうすればいいのでしょう。
また、接点をもってしまった場合は、どうすればいいのでしょう。
反社といえば、
「パンチパーマ、白いスーツ、関西弁、入れ墨、名刺は○○興業」
というイメージがあるかもしれませんが、実際は、
「ファッショナブルでセクシーなスタイル、名刺はITコンサルタント、昼間からお酒は飲まなず、飲むならプロテイン、出会いの場は経営者の集まりやセミナー」
です。
知り合ったからといって、反社からいきなり○億円をとられるわけではありません。
ITのことを相談するなかで、経営に関することや経営者としての悩みを打ち明けるうちに、会社の弱みを握られるのです。
そして、
「その問題を解決するために」
と、人を紹介され、少しずつ少しずつ、お金をとられていくのです。
そのうち、何となく怖そうな人が周りに増えていき、お付き合いから抜けられなくなっていきます。
大抵の人は、
「あの人が反社だとは気がつかなかった。優秀だし、ITのことをとてもよく知っていて、いかにもできそうな感じだったから、ITのことをお願いすることにした」
といいます。
反社と接点をもたないためには、
1 付き合いの浅い人に、大事な情報や会社の経営・弱みに関わることを話さない
2 信用のおける人からの紹介以外は付き合わない(バックグラウンドを含めた信用調査をしてから付き合う)
3 会っていきなり、大きなもの(財産・情報)を預けない
4 会社の中枢について、話さない
ことです。
しかし、どんなに警戒しても、接点をもってしまうことがあります。
その場合は、
1 契約書の中に、暴力団排除条項(以下「暴排条項」と略します)を入れておく
2 絶対に自分で解決しない
3 法弁護士・警察・暴力団追放センターなど専門機関に相談する
ことです。
反社は、暴力をふるいませんし、露骨に暴力をほのめかしません。
だけど、怖いのです。
なぜでしょう。
暴力のプロだから、暴力の使い方をとてもよくわかっているからです。
そして、暴力を使った時のリスクをよく知っているからです。
本当に巧妙です。
正しく対応しましょう。
著者:弁護士 畑中鐵丸 /著者所属:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所
【本記事をご覧になり、著者・所属法人にご興味をお持ちいただいた方へのメッセージ】
✓当サイトをご訪問いただいた企業関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいたメディア関係者の皆様へ:
✓当サイトをご訪問いただいた同業の弁護士の先生方へ:
企業法務大百科® 開設・運営:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所