02006_会社の借金について、名前だけの取締役は責任があるのか(教えて!鐵丸先生Vol. 14)

<事例/質問> 

会社経営していた主人が経営に失敗して、会社で多額の借金を作りました。

主人は借り入れの際に連帯保証をしております。

私は、一部出資して、名前だけの取締役にもなっていました。債権者から私にも責任がある、と言ってかなりきつく言われています。

どうしたらいいですか?

<鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南>

結論から言います。

取締役を辞任して、あとは放置するだけで大丈夫です。

一切、電話や債権者からの連絡に応じる必要はありません。

もし債権者がしつこく迫ってくるなら、警察に相談してください。

借金は会社やご主人の債務であり、あなた個人の債務ではありません。

ご主人の名義の財産は差し押さえられる可能性がありますが、あなた名義の財産には一切影響はありません。

エルメスやジミーチューのような個人所有の物は差し押さえの対象外です。

理論的には取締役として責任を問われる可能性はありますが、それも裁判で債権者が勝訴して初めて取締役責任を負うことになります。

単に
「商売に失敗した」
だけでは取締役としての責任は発生しません。

会社法における
「経営判断の原則」
によれば、経営者が必要な情報を得て、会社の最大の利益になると信じて行った判断については、後から責任を問われることはありません。

この法理は、取締役が経営判断において一定の裁量を持ち、結果的に会社が損害を負ったとしても、それが正当な判断であれば責任を問わないというものです。

これにより、取締役が責任を恐れて萎縮することなく、積極的に経営判断を行えるようになっています。

要するに、あなたが妻として責任を負う必要は全くありません。

役員としての責任もほとんど発生しません。

ご主人は連帯保証人となっているため債務の責任を負いますが、あなたは全く関係ありません。

実際に、同様の状況で会社とご主人が破産し、奥さんだけが無傷で、奥さん名義で新しい会社を設立しているケースもあります。

このような場合、奥さんは新しい会社を運営し、ご主人はそのサポート役として活躍することができます。

著者:弁護士 畑中鐵丸 /著者所属:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所

【本記事をご覧になり、著者・所属法人にご興味をお持ちいただいた方へのメッセージ】
当サイトをご訪問いただいた企業関係者の皆様へ
当サイトをご訪問いただいたメディア関係者の皆様へ
当サイトをご訪問いただいた同業の弁護士の先生方へ

企業法務大百科® 開設・運営:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所

弁護士法人畑中鐵丸法律事務所
弁護士法人畑中鐵丸法律事務所が提供する、企業法務の実務現場のニーズにマッチしたリテラシー・ノウハウ・テンプレート等の総合情報サイトです