03-2-4 文書体裁管理(記述内容の具体化・特定化)/04-1-5 取締役会運営スキル(根回し・調整、招集、アジェンダ、取りまとめ、続行課題、議事録管理、宿題管理)/09-1企業統治・企業秩序(ガバナンス・コンプライアンス)の概要・本質/コンテンツタイプA:リテラシー/コンテンツレベルa:本質を理解する、気づきを得る、基本や体系を把握する、誤解や混乱を解く
02173_見えないものをミエル化する知恵_議事録に署名があっても、責任の所在は見えない
“うなずいていたから、理解していた”のは、本当か? たとえば、美術館の展示会で、音声ガイドを聞きながら歩いている人がいます。 黙ってうなずきながら、説明に耳を傾けている。 けれども、その人が展示内容を本当に理解しているかどうかは、外からは見えません。 「うなずいていたから、理解していたはず」とは、言い切れないのです。 ...