02037_反対尋問が不安(教えて!鐵丸先生Vol. 49)
<事例/質問> 今度、証人尋問があるのですが、反対尋問ってどんな感じなのでしょうか。 テレビドラマ等を見ていると、弁護士さんが鋭く切り込んでくるイメージがあり、不安です。 憂鬱になり、夜も寝られません。 何か、うまく切り抜けられるためのコツとかありますか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 民事裁判...
<事例/質問> 今度、証人尋問があるのですが、反対尋問ってどんな感じなのでしょうか。 テレビドラマ等を見ていると、弁護士さんが鋭く切り込んでくるイメージがあり、不安です。 憂鬱になり、夜も寝られません。 何か、うまく切り抜けられるためのコツとかありますか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 民事裁判...
<事例/質問> 弁護士さんに頼んでいる裁判がいよいよ大詰めで、来週、証人尋問があります。 弁護士さんは、「これからが本番です。気合いれて準備しましょう」といろいろリハーサル等をやってもらえるのですが、やればやるほど、緊張が高まり、不安で不安でしょうがありません。 リハーサル段階ですでにグッダグダで、弁護士...
<事例/質問> 取引先とモメています。 相手は弁護士をつけたようで、内容証明郵便の通知が来ました。 いろいろ質問事項が書いてありますが、こちらとして認めると後々不利になるようなこともあります。 他方で、通知文書には文書が届いてから10日以内にて返答せよ、と書いてありました。 どうも受け取った総務部長が慌て...
<事例/質問> 知り合いの社長が、労働者から訴えられて、裁判でも主張が受け入れてもらえなかったとぼやいていましたが、企業が労働問題で苦労するのは何か原因があるのでしょうか。 逆に、労働問題を起こさずに安全・安心に経営するコツってあるのでしょうか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 企業が労働法でつ...
<事例/質問> 労働紛争が増えていると思いますし、知り合いの社長が、大変苦労した、と聞きました。 労働裁判ってやっぱり難しいのですか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 労働紛争が増えている昨今、労働裁判は本当に難しいものなのでしょうか? 企業の経営には、ヒト、モノ、カネ、チエといった経営資源が必...
<事例/質問> 裁判官というと、みなさん、だいたい同じように真面目でしっかりしていて、コンサバなイメージですが、プロの弁護士としてご覧になっていて変わった裁判官とか理解に苦しむような裁判官っているのですか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 裁判官といえば、真面目で堅実なイメージがありますが、実際...
<事例/質問> プロの弁護士として、裁判所でお話されたり行動されたりする場合、話し方や態度でどんなことを意識されているでしょうか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 弁護士として裁判所で話す時に意識するポイントをお話しします。 まず、弁護士は決して偉くはありません。 裁判は弁護士なしでも進められま...
<事例/質問> 法廷もののドラマをよくみますが、ドラマの中の裁判と現実の裁判とではどんなところが違うのでしょうか? プロの弁護士の方が、法廷ドラマをみていて違和感を感じることがあったら、教えて下さい。 <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 法廷ドラマはスリリングで見応えがありますが、実際の裁判とはかな...
民事の訴訟事件において、地方裁判所で棄却の判決がくだされると、「控訴するか」「控訴しないか」という選択段階に入りますが、「控訴する」「控訴しない」は、単純に、手続き上の課題ではありません。 裁判は、緻密で複雑な外交戦です。 ・ゲーム環境・ゲームロジック・ゲームの展開推移予測・現実的期待値・課題の克服可能性これらを踏まえ...
訴訟を起こす前(あるいは、訴訟を諦める前)、人は、次のようなジレンマに陥ります。 1 (訴訟を起こす)踏ん切りはついている2 「踏ん切り」が「ミエル化・カタチ化・言語化・文書化・フォーマル化」されていない3 明確化・形式化・フォーマル化という点での「踏ん切り」がついていない4 (陰で悪口はいえても)風化する、泣き寝入り...