02016_リリース予定の新商品についてネットで誹謗中傷が蔓延し、裁判しようにも追いつかない(教えて!鐵丸先生Vol. 24)
<事例/質問> 当社がリリース予定の新しい商品について、ネットで、全くの事実無根の誹謗中傷が蔓延しています。 ひょっとしたら、ライバルの会社が、工作員を使って書き込んでいるのかもしれません。 裁判をしようにも、次から次に書き込みが出てくるので、イタチごっこになり、間に合いません。 このまま放置するしかない...
<事例/質問> 当社がリリース予定の新しい商品について、ネットで、全くの事実無根の誹謗中傷が蔓延しています。 ひょっとしたら、ライバルの会社が、工作員を使って書き込んでいるのかもしれません。 裁判をしようにも、次から次に書き込みが出てくるので、イタチごっこになり、間に合いません。 このまま放置するしかない...
<事例/質問> ネットで誹謗中傷されました。 全くの事実無根で、何から何まで間違いのことが書かれています。 これはスルーするしかないのでしょうか? 法的に対処出来る場合はどのようにすれば良いか教えて頂きたいです。 <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 事実無根の誹謗中傷をされた場合、まず考えるべきは、...
<事例/質問> 友人から、絶対迷惑かけないから、保証人になってくれと言われましたが、どう対応すべきでしょうか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> ビジネスでは「感情」と「勘定」を分けて考えるべきです。 「助けたい」「困っているから」と連帯保証を引き受けると、一緒に地獄に落ちることになります。 連帯...
<事例/質問> 事業をやっている友人から借金を申し込まれたのですが、どう対応すべきでしょうか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 企業を経営していると、知人や友人から「金を貸してくれ」「保証人になってくれ」といった依頼が舞い込むことがよくあります。 最近ではコロナの影響で苦しいという理由が多いです...
<事例/質問> 公正証書とはなんですか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 公正証書とは、一般の人々の要請(嘱託)に基づいて作成される私的な権利義務に関する文書です。 法律の専門家である公証人が内容を確認し、公証人法に基づいて作成する公文書です。 公証人は、裁判官や検察官のOBが務め、公証役場とい...
<事例/質問> 代々続いた家業を売却するのですが、税理士さんに任せていろいろやってもらっています。 M&Aという割に、ペラペラの契約書で心配です。 もっと分厚い契約書にしておくべきではないでしょうか。 その方が、安心できますので。 <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 日本の産業界では、長い間、「信頼...
<事例/質問> 分厚い契約書だから安心できると考えていいのでしょうか <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 契約書は約束の記録に過ぎません。 そのため、記録が分厚いからといって、約束が確実であるとは限りません。 内容が狂っていたり、実現不可能だったり、詐欺師や信用できない相手との契約であれば、どれだけ...
<事例/質問> 契約書さえ作っておけば、後は安心できますでしょうか <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 契約書は約束の記録や証拠に過ぎません。 契約書がしっかりしていても、約束を果たせるかどうかは他の要因にも大きく依存します。 まず重要なのは、契約相手が信用できるかどうかです。 例えば、契約書は完璧...
<事例/質問> 弁護士さんに契約書作成を頼むと、どのくらいかかりそうですか? 安く上げる方法とかないですか? <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 契約書の作成費用についてお話します。 費用は、定型契約とユニークな契約で異なります。 定型契約は既製服のようなもので、取引価額1億円までなら5万円から30...
<事例/質問> 契約書はどうしても作らなければならないのでしょうか? 弁護士に以来すると、お金もかかるし、相手も信頼できそうなので、契約書なしで先に進めたいのですが。 <鐵丸先生の回答/コメント/助言/指南> 契約書を作ることは法律で強制されているわけではありません。 契約とは約束であり、その約束は口頭で...