00486_行政処分(不利益処分)を受けるまでのステップ

「不利益処分」とは、行政機関が、許認可の取り消しや業務停止命令、金銭の納付命令等、一方的に不利益を与える処分で、刑事罰とは違います。 例えば、交通事故を起こした場合、自動車運転過失致死傷罪で逮捕・起訴されるのとは別に、公安委員会という行政機関が運転免許の停止や取消処分をします。 前者が刑事罰、後者が不利益処分の話です。...

00367_国や独立行政法人と取引する企業が、ある日、突然、会計検査院に乗り込まれるリスク

日本国憲法第90条は「国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は、次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない」と規定しており、これを受けた会計検査院法第20条は「会計検査院は、日本国憲法第90条の規定により国の収入支出の決算の検査を行うほか、法律に定める会計の検査を行う」...

00343_国立大学医学部教授へ贈り物や接待をした場合の法的リスク

刑法198条は、「賄賂を供与し、またはその申込みもしくは約束をした者は、3年以下の懲役または250万円以下の罰金に処する」と規定し、公務員に公権力の行使に関して何らかの便宜をはかってもらうために、金品などを提供したりする行為を「贈賄罪」としています。 そして、ここでいう「公務員」について、刑法は、「この法律において公務...

00304_企業活動を妨害する行政指導への対処テクニック

ビジネスを進める上で、行政から必要な許認可を取得するため申請や届出を行う場合があります。 例えば、ある企業が、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(以下、「建設リサイクル法」といいます)21条に基づき、ある県に解体工事業者の登録申請を行ったしましょう。 申請があった場合、県側は、申請書の記載不備の有無等の形式的審...

00252_企業危機(企業有事)における企業法務:「正解なき企業法務課題」への対処方法

世の中に存在する問題には、大きく分けて2つの種類があります。 「正解が存在する問題」と「正解が存在しない問題」です。 1つ目の、正解が存在する問題についてですが、これは、知っているか、知らないか、で解決ができるか否かが決まる問題です。 会社法の何条に何が書いてあるか。取締役会による承認決議を欠缺した利益相反取引の効力は...

00229_企業法務ケーススタディ(No.0185):その接待、贈賄なり!?

相談者プロフィール:徳虎証券会社 営業部長 狄瀬 尚樹(いせ なおき、55歳) 相談内容:先生、今日は、部下がなんだかげんなりする話をしてくるものですから、相談に来たんです。いやね、NISAのお陰でちょっとは個人投資が増えたっていっても、やっぱり個人は個人ですから、そんなに大口の取引はなかなかないんですよね。そこで、う...

00228_企業法務ケーススタディ(No.0184):有事の際の会見の極意

相談者プロフィール: 株式会社J・J・J(ジェイ・ジェイ・ジェイ) 代表取締役 九藤 官宮鳥(くどう かんくろう、43歳) 相談内容: 先生、やっちまったよ。とうとう食中毒を出してしまってね。ナマモノを扱う回転寿司屋をやってる以上、いつかはこういう事態になると思ってたんだけど。チェーン展開とかやり始めると、目...

00210_企業法務ケーススタディ(No.0165):役所からお呼び出しが来た!

相談者プロフィール:株式会社ITQ 総務部 丼本 絢子(どんもと あやこ、27歳 ) 相談内容: 先生、大変なんですよ!!ウチの会社は、小さな旅行会社ですけど、他の旅行会社ではないようなコアなツアー企画をやっています。どういう企画かというと、「アマゾンの秘境やアフリカの奥地に行って、そこに生息している珍獣と戯...

00132_企業法務ケーススタディ(No.0086):会計検査院が襲来した!

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: シュール・ゲイ&スベール証券株式会社 COO 深井亮(ふかい りょう、35歳) 相談内容: リーマンショック以来、ウチの会社も、個人の有価証券取引が冷え込んじゃって、大変ですよ。そうそう、そ...

00123_企業法務ケーススタディ(No.0077):マンションの建築確認申請が留保された!

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 星屋建設株式会社 社長 星屋 英俊(ほしや ひでとし、37歳) 相談内容: 今、うちの会社では、不動産不況をお笑いでフッとばそうと、「爆笑マンション」っていうのを計画しているんです。それで、...