00045_企業法務ケーススタディ(No.0011):知財トラブル、恐るるに足りず

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。

相談者プロフィール:
株式会社ニシナ製薬 副社長 仁科 弘樹(にしな ひろき、64歳)

相談内容:
先生、先生、先生、先生、どうもですぅ。
今日はですね、特許の話でお邪魔させていただきました。
弊社が最近発売しました
「ルイコちゃん」
っていう目薬がありまして。
これ、タマネギや唐辛子の成分を抽出したものを使ったカンタンなもんなんですが、要するに涙腺を刺激して涙が滝のように流れ出る目薬です。
こんなもん売れんのかな、なんて思っていたところ、
「涙目で彼氏をゲッ~~ト」
っていうCMで女子高生向けに売り出したところ、バカ売れしちゃいまして。
涙どころか笑いがとまらないくらい売れているんですが、3日前にマツカタ製薬っていう当社のライバル会社から
「マツカタ製薬はタマネギや唐辛子の抽出物を成分とする目薬に関する特許を出願し、公開にまで至っている。
ルイコちゃんはマツカタ製薬の特許を侵害している」
なんてこと書いた内容証明郵便が来てから、大変な騒ぎになっちゃって。
弊社も、
「これからは知財経営が重要」
なんてコンサルタントにいわれて、昨年、知的財産部をつくりまして、部長が調べたら、たしかにマツカタ製薬が当社の目薬に関する特許を出願し、公開している。
部長は、
「もう負けだ。
いうこと聞いた方がいい。
和解を考えましょう」
なんて弱気なこといっている。
もう、どうしたら、いいんでしょう。

本相談を検討する際の考慮すべき法律上の問題点:知的財産権がとっつきにくく難解に感じる理由
最近、新聞や雑誌でやたら「知的財産権(以下、「知財」)」という言葉をみかけるようになりました。
確かに、現代では、多くの企業において、経営資源が
「モノやサービス」
から
「アイデアやブランド」
にシフトしていく時代ですから、知財を意識して経営することは重要です。
他方、
「経営に関わる人間のほとんどが知財の実体や本質を知らないにもかかわらず、知財という言葉が実態や本質以上に祭り上げられている」
という
「知財バブル」
というべき現象がみられることも事実です。
「まんじゅう怖い」
という笑い話がありますが、実に多くの企業において、実体や本質を知らずに知財を必要以上に怖がることによる企業経営上の混乱が見受けられます。
企業経営者において、知財が難しいと感じるのは、いろいろ原因があると思いますが、
・特許や実用新案においては自然科学法則を取り扱うため文系出身者が多い経営者がアレルギーを感じてしまうこと
・具体的な物ではなく、抽象的な観念を扱うため、法律関係を議論する上で、難解な言語や論理操作が必要となる
・知財の中の権利には、行政(特許庁)と司法(裁判所)という二つの国家機関が関与し、それぞれに複雑な手続が定められているタイプのものもあり、純法的課題としても複雑である
・知財に関わる弁護士や弁理士が極度に専門化してしまい、企業経営者と効果的にコミュニケーションできないことがある
などといった事情が挙げられます。
知財問題については、象牙の塔に閉じこもるようなタイプの方ではなく、コミュニケーション能力に長けた弁護士や弁理士を身近に置き、問題の本質や実体を見極め、不要に恐れたり、乱暴に無視することなく、適正かつ効果的に対応していく必要があります。

モデル助言:
そもそも特許権というのは、それまで誰も考えたことのない新しいもので、既存のアイデアからは到底思いつかないような発明にしか成立しません。
タマネギや唐辛子の成分抽出した目薬なんて代物に特許が成立するなんて悪い冗談ですよ。
特許出願して公開するまでなら、誰でもカネさえ払えばできますし、実際、公開公報に乗っている出願特許なんてゴミの山ですよ。
それに、ほら、よくみてくださいよ。
マツカタが出願した特許は、タマネギや唐辛子の成分抽出
「方法」
に関するものじゃないですか。
この抽出方法も、従来の特許にちょっと変更を加えただけで、こんなの業界の人なら誰でも思いつくものだから、特許になりっこない。
マツカタ製薬の内容証明も、補償金請求のための警告で、要するに
「今はまだ特許権になっていないが、そのうち特許になったらカネをせびるから覚悟しとけ」
というコケ脅しです。
ニシナ製薬さんの目薬はタマネギや唐辛子の成分をよく知られた方法で抽出して作られたありふれた目薬であり、まったく心配する必要ありません。
要するに、嫌がらせでしょうね。
放っておいても問題ありませんが、ナメられても困りますので、今私が申した内容をしっかりとした法的応答にまとめて、内容証明で回答しておきましょう。

著者:弁護士 畑中鐵丸 /著者所属:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所

【本記事をご覧になり、著者・所属法人にご興味をお持ちいただいた方へのメッセージ】
当サイトをご訪問いただいた企業関係者の皆様へ
当サイトをご訪問いただいたメディア関係者の皆様へ
当サイトをご訪問いただいた同業の弁護士の先生方へ

企業法務大百科® 開設・運営:弁護士法人 畑中鐵丸法律事務所

弁護士法人畑中鐵丸法律事務所
弁護士法人畑中鐵丸法律事務所が提供する、企業法務の実務現場のニーズにマッチしたリテラシー・ノウハウ・テンプレート等の総合情報サイトです