00187_企業法務ケーススタディ(No.0142):店舗でDVDを放映しても大丈夫っしょ!

相談者プロフィール:株式会社ズームアウト 代表取締役 羽嶋 辛一(はしま しんいち、40歳) 相談内容: すいません先生、ひとつ質問なのですがよろしいでしょうか。一応確認です。いえね、大丈夫だとは思うんですよ。大丈夫とは思うんですが、慎重を期してお尋ねさせていただこうと考える次第です。実は、私、副業でサウナを...

00186_企業法務ケーススタディ(No.0141):災害支援で債権を放棄・免除するときの税務リスク

相談者プロフィール:マジカル・マジック株式会社 代表取締役 茂木井 審司(もぎい しんじ、38歳) 相談内容: 先生、その節はお世話になりました。お陰さまで、最近では、最新手品グッズ「スマートフォン用耳型携帯ケース」の売れ行きもよくて、最悪だった昨年度とは違って、何とか、黒字になりそうな感じです。それで、今回...

00185_企業法務ケーススタディ(No.0140):農地って簡単に買えるの?

相談者プロフィール: 株式会社ピーチアロマ 代表取締役 百木 さほり(ももき さほり、60歳) 相談内容: お久しぶりね、先生。私の会社、今まで熟女向けの香水を作ってきたところだけれど、オンナの美しさは健康から、美しい香りはカラダの中からってことで、業務を拡張して、無農薬の有機野菜を売ることにしたの。「香水の...

00184_企業法務ケーススタディ(No.0139):逮捕されたら、そりゃ、普通、速攻で懲戒解雇でしょ!

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 加藤コミュニケーション株式会社 代表取締役 加藤 浩壱(かとう こういち、51歳) 相談内容:  先生よぉ、出ちまったよ、うちの会社からインサイダー取引をやった奴が。うちも上場企業として「イ...

00183_企業法務ケーススタディ(No.0138):競売申立てをすると脅された!

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 航行理工株式会社 代表取締役 田中 曲樹(たなか きょくじゅ、40歳) 相談内容: ウチは戦後65年間、町工場をやってきました。人工衛星や宇宙船に使われる部品もウチで作ってたりして、ウチの技...

00182_企業法務ケーススタディ(No.0137):ドライバーに仕事させ過ぎて、事故になったけど、流石に、「社長が逮捕」とかないでしょ!?

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: ゼブラー運送株式会社 代表取締役 相加 鷲男(あいか わしお、50歳) 相談内容: 先生、何だか納得いかないことがあるんですよ。確かに俺は、若い頃やんちゃしていましたけど、今では、故郷の徳島...

00181_企業法務ケーススタディ(No.0136):この作品の著作権は会社のもの? 制作者個人のもの?

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 株式会社ジャンルブレイカー 代表取締役 本川越 龍也(ほんかわごえ たつや、35歳) 相談内容: 数年前までは地味なイタリアンのオーナーシェフだった私も、先生も知ってのとおり、深夜番組に出る...

00180_企業法務ケーススタディ(No.0135):訴えを捨て置くと、株主から訴えられるぞ!

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール:スカーレットコミュニケーション株式会社 鍬形 恵理(くわがた えり、35歳) 相談内容: ITベンチャーのわが社も、ようやく年商20億円が達成できました。ところが、最近、某大手企業グループに属...

00179_企業法務ケーススタディ(No.0134):会社私物化のリスク

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 株式会社林家ホールディングス 代表取締役会長 林 正蔵(はやし しょうぞう、48歳) 相談内容: ウチは、おじいちゃんの代で会社を立ち上げ、そこから、3代目の私で株式公開を果たし、そこそこの...

00178_企業法務ケーススタディ(No.0133):定期賃貸借の罠

企業から、顧問弁護士に対して、以下のような法律相談が持ち込まれた場合の助言方針を検討してみます。 相談者プロフィール: 西塚食品株式会社 代表取締役 西塚 英彦(にしづか ひでひこ、49歳) 相談内容:  先生、ウチの会社、今度、ファストフード業界に進出するんです。え? 何? この不況下で外食なんて大丈夫かっ...